7月28日(月)セミナー

1・2年生対象

\本ってたのしい!/
「かんじたこと」をことばにしよう!

日時

7月28日(月) 10:00~10:45

講師

太田由枝先生(ポピー教育対話主事)

イベント内容

本や物語を読んで、「どう感じた?」を言葉にするのって、ちょっとむずかしい。
このイベントでは、子どもたちが自分の“感じたこと”を、じぶんの言葉で表現することにチャレンジします。
ことばにする楽しさやコツを 学んで、作文や読書に役立てましょう!

参加・申込要項

・参加費:無料
・対象:ともがくご利用中の小学1・2年生 ※可能な限り親子でのご参加をお願いします
・お申込み:下記申込ボタンより必要事項をご記入の上、お申込みください。
・本イベントはアーカイブ配信があります(申込者限定)。当日リアルタイムで参加できない方も事前申し込みをお願いします。
・申込受付期間:7月14日(月) ~ 7月25日(金)15時まで

※イベントに接続いただけるURL(ZOOM)は、後日メールにてご案内させていただきます

準備物

・えんぴつと消しゴム
・ノートなどの文章が書ける紙


3~6年生対象

\ポイントがわかる/
読書感想文の書き方セミナー

日時

7月28日(月) 11:00~12:00

講師

村田稔子先生(ポピー教育対話主事)

イベント内容

「読書感想文って、なにを書いたらいいの?」
「あらすじになっちゃう」「感想ってよくわからない…」
このセミナーでは、感想文を書くためのポイントを、楽しく・わかりやすく紹介します。
書き方のコツがわかれば、「これなら書けそう!」ってきっと思えるはず。

参加・申込要項

・参加費:無料
・対象:ともがくご利用中の小学3~6年生 ※可能な限り親子でのご参加をお願いします
・お申込み:下記申込ボタンより必要事項をご記入の上、お申込みください。
・本イベントはアーカイブ配信があります(申込者限定)。当日リアルタイムで参加できない方も事前申し込みをお願いいたします。
・申込受付期間:7月14日(月) ~ 7月25日(金)15時まで

※イベントに接続いただけるURL(ZOOM)は、後日メールにてご案内させていただきます

準備物

・えんぴつと消しゴム

・ガイド付き原稿用紙(ご自宅等で印刷してご準備ください)
 ダウンロードはこちら

・ワークシート(ご自宅等で印刷してご準備ください)
 ワークシート①
 ワークシート②

※印刷が難しい場合は、原稿用紙または文章が書けるような紙をご準備ください。

注意事項

・音声はミュート状態での参加となります。ただしセミナーの都合上、音声をONにしていただく場合があります。
・Zoomイベントのため画面ボカシはかかりません。顔出し必須ではありませんので、手元を映していただくなど、ご調整ください。
・Zoomの設定変更など、入室時には必ず保護者の方がそばについてのサポートをお願いします。イベント中は可能な限り親子でのご参加をお願いします。
・本イベントは録画をさせていただき、申込者限定でアーカイブ配信をいたします。予めご了承ください。
・イベント中、スクリーンショット(写真撮影)を行う場合がございます。撮影した写真は、当社ホームページや告知物等に使用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
・ともがくの学習記録には自動連携されません。Zoomでの学習時間をともがくへ反映する場合は、その日の21時以降で「保護者画面からの個別登録」をお願いします。

< イベント一覧にもどる