『ひめくりドリル』を使いましょう!
今までの園生活とは違い、小学校では1コマ45分間の授業を時間割に沿って規則正しく過ごすことになります。
「45分も集中力が続くか」「ちゃんと座って先生の話を聞いていられるか」と、心配に思われている方もいるかもしれません。
小学校の授業に備えるために必要なことは、今から短い時間でもいいので、机に向かう習慣をつけておくことです。
そのためにぴったりな教材が、小学ポピーで毎月お届けする『ひめくりドリル』
授業進度に関係なく取り組めるので、本格的に授業が始まる前の今から学習習慣がつけられます。
イラスト中心の楽しい誌面で、表が算数、裏が国語で計30枚。(1日1枚のペースで1か月やるのにぴったり!)
1日5分程度なので、朝学習やちょっとしたすき間時間に、毎日無理なく机に向かう習慣が身につけられます。
思考力をのばす問題「ぴかっと ひらめき」ページもあります。
毎日机に向かうきっかけとして、ぜひ『ひめくりドリル』を使ってみてください。