学習習慣は1年生で決まる!?

「学校の勉強がよくわかる」

「勉強は楽しい」

そう勉強に前向きな時期が1年生。

この時期のやる気を生かして「勉強の習慣」をつけるのがベストです。

今回は、1年生と学習習慣の密接な関係についてご紹介いたします。

1年生はやる気がいっぱい

1年生を対象としたアンケートを見ても、1年生のやる気はすごいもの。

「小学校で何が楽しみ?」と1年生の子に聞くと「お勉強!!」と元気に返事してくれるのもこの時期です。

1年生の学習はこれからの"土台"

学年が上がるにつれ、学習内容も難しくなり、教科や授業数も増えていきます。

1年生は学習の内容もやさしく、時間にも余裕があるので、学習のくせづけに最適といえます。

また、すべての学習の基礎となるのが1年生の学習。学校で学んだことを家庭でよく復習し、積み残しなく次のステップに進みたいですね。

「算数が苦手・・・」という子をよく見てみると、1年生のたし算がスムーズにできなかったり、2年生の九九を間違って覚えていたり、意外と低学年のつまずきが影響していることも少なくありません。

そういう意味でも、1年生の家庭学習をおろそかにはできませんね。

モチベーションを上げる3つの秘訣

1年生になったからがんばるぞ

小学校に入学したばかりの1年生は「勉強がんばるぞ!」と、やる気と意欲にあふれています。

そんな子どもの前向きな気持ちが続くよう、おうちの方は見守り、サポートしましょう。

子どもが何か夢中になっていること姿を応援することで、好きなことに向かう集中力と思考力を養うことができます。

おうちの人がほめてくれる

子どもが勉強していたら「この字きれいに書けているね」「宿題のプリント全部正解!」など具体的な言葉を使ってほめてあげましょう。

おうちの人の言葉で、子どもはさらにうれしくなります。

勉強って楽しい、簡単!

1年生は、まず学校生活に慣れることが第一です。

授業の内容はそれほど難しくありません。

「勉強って簡単で楽しい」「楽しいからもっとやりたい」というこの時期ならではの、勉強に対するプラスの気持ちがやる気を引き出します。

年長向け教材「あおどり」で入学準備はバッチリ!

楽しみながら、小学校の国語・算数につながる!

シールやさがし絵などの「あそび」の要素がいっぱいで、文字・数・言葉の学習が無理なく楽しくできます。

小学校の国語や算数を意識した年間カリキュラムで、ゆるやかに文字・数・言葉の入学準備に取り組めます。

1~3月号は、入学準備特別号!

これまでに学習してきた文字・数・言葉のおさらいができます。巻末には、「算数」「国語」のコーナーを設け、小学校生活を意識した内容に取り組むことで小学校への興味・関心を高めます。

【期間限定】11月号 1か月から入会実施中!

ただいま11月号1か月入会キャンペーンを実施中です!
抜粋版のおためし見本ではなく「実際に1か月分の教材を使って内容を確かめたい」という方にはという方には絶好のチャンス!お見逃しなく!

小学校入学後は「小学ポピー」でカンタン復習!

授業の予習・復習がしやすい!

ポピーの「ワーク」は、お子さまが学校で使う教科書に沿って編集されており、授業に合わせての予習・復習ができます。

「こくごワーク」は、教科書と同じ文章を掲載。授業で習った内容がしっかり理解できます。

学校のテストで良い点を狙える!

ポピーの「ワーク」「まんてんチェック」「テスト」でくりかえし学習ができるので、つまずいたところもすぐに見つけることができます。

また、ポピーの「テスト」は教科書に合ったものをお届けするので、本番のテストの備えに最適!
テストで良い点がとれると、やる気もアップします!

  • facebook
  • twitter
  • line