先輩ママに聞きました!余裕がないときの気持ちの切り替え方 6選

時間がないときなどに子どもが何かしてしまうと、
叱るのではなく、必要以上に怒ってしまうことありますよね。

そこで、今回は先輩ママのアドバイスをご紹介します!6つあるので是非チェックしてみてください

先輩ママからのアドバイス

1.時間と距離に解決してもらう

自分と子どもを部屋の端と端に置き少し距離を取ります。

子どもを好き勝手に遊ばせ、いくらおもちゃが散らかろうが、お菓子を食べようが、自由にさせます。

自分もお茶を飲んだりして休憩すると落ち着いてくるので、
時間と距離に解決してもらいます。

                            【神奈川県 M・Sさん】  

2. 怒っちゃダメと思い出せた自分を本気でほめる

その場から離れる、いいことを思い出す、深呼吸するなど、
いろいろ試しましたがストレスが溜まり、結局大爆発する始末。

それがある一つのコツですっかり治りました。
怒ってしまいそうになったとき「怒っちゃダメだ」と思い出したら、
思い出せた自分を本気でほめるようにしたんです。

思い出せただけでえらい、がんばったって。すぐできるので試してみてください。
ポイントは、ちゃんと自分をほめて認めてあげることです。

                                    【千葉県 山口さん】

3. 少し時間を置いてでも謝る

朝など自分に余裕がないときは、私も怒りすぎてしまいます。

その場で切り替えるのは難しいので、
自転車に乗せているとき、ハーネスを装着しながら目を見て、
「さっきは怒りすぎてごめんね」と謝っています。

子どもは許すことの天才なので、
少し時間を置いてでも、きちんと謝るのが大切かなと思います!

                          【東京都 まつぼっくりさん】

4. リビングで大の字になる

つい「しっかりやらなきゃ!」と日々がんばってしまいますが、
やはりプツンと余裕がなくなる日が……。

そんな日は「ママもうやだ!」「何もやりたくなーい!」とあえて声に出して、
リビングで大の字に。子どもたちは「!?」となり、
静かに近づいてきて、私の横で一緒にゴロリん。

そうしているうちに「ま、適当でいっか!」という気持ちになります。
そんな日用に、冷凍庫には冷凍ギョウザや冷凍うどんがスタンバイ。

                             【広島県 よしのさん】

5.まずイライラの理由を細かく分析する

なぜイライラしているのか?分析します。

「忙しいから」「生理前だから」「決められた時間があるのに家族が動いてくれないから」「体の調子が悪いから」「外出先で嫌な思いをしたから」など、細かく分けます。

そして自分のことを理解したら、「自分もよくがんばっているなぁ」と自分をほめます。手抜きして、頼れる人や物に頼って、一人時間を作ります。
あとは子どもに「ママは今調子が悪いんだ」「怒鳴ってごめんね」と
ありのままを伝えて謝ります。そうすると状況がよくなることが多いです(^-^)

【宮城県 藤田さん】

6. イライラが激しくなる前に

近くにだれか(パパやじいじ、ばあばなど)がいるならば、
自分の気持ちを伝えてバトンタッチ!気持ちが冷めるまでお願い!

あとは、自分で「まずい!イライラが治まらない!」と思う前に、
変な顔(笑)をしたり、保育園の言葉かけを参考に架空の人形で伝えたりと、
とにかくおもしろい方向に持っていって、子どもに伝えてみてます。

とにかく自分のイライラが激しくなる前に対処してます。

                          【滋賀県 N・Iさん】

ほかにも…

自分を客観視してから「ま、いっか」と声に出す、
子どもの安全を確保して別室で一人になる、甘いものを食べるなども。

いろいろ試しながら、いい切り替え方を見つけてくださいね。

ポピーへの入会をご検討中のかたへ

ポピー公式LINEからのご入会でもれなくAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!
1か月からの入会でも対象となるお得なキャンペーンですので、ぜひこの機会にお申し込みください♪

◎キャンペーン期間|2024年1月5日(金)~4月30日(火)
【対象教材】幼児ポピー/小学ポピー/中学ポピー/ポピー Kids English(年間セット除く)

ポピー公式LINEメニューよりお申し込みください♪

※キャンペーンサイト内の注意事項をご確認いただき、案内に従ってお手続きください。

【期間限定】4月号1か月入会キャンペーン

ただいま4月号1か月入会キャンペーンを実施中です!


抜粋版のおためし見本ではなく「実際に1か月分の教材を使って内容を確かめたい」という方には絶好のチャンス!お見逃しなく!

「もじ」「かず」「ことば」を楽しく伸ばす「幼児ポピー」

幼児期に大切なのは、これからの学びと成長をぐんぐん伸ばすための準備です。

「幼児ポピー」は楽しくてシンプルな教材で、
2歳児~年長さんまでの各学齢ごとに、
小学校以降に学ぶことが好きになる 根っこを作ります。

幼児ポピーの"3つのできる"

「こころ・あたま・からだ」が バランスよく育つ!

ポピーは「こころ・あたま・からだ」をバランスよく育てるよう作られています。

学習の基礎である「もじ・かず・ことば」の力だけでなく、社会のルールやマナー、運動あそびなど、幼児期に取り組みたい内容が盛りだくさんです!

学校の勉強をよく知る会社が作る家庭学習教材

『月刊ポピー』は、全国の小・中学校で使用されるドリルや資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。

学習のプロが作る家庭学習教材なので、安心して取り組んでいただけます。

シンプルな教材で続けやすい価格!

幼児ポピーは、お子さまの成長に本当に必要な内容を充実させたシンプルな教材。

余分な付録をつけていないため続けやすい価格でお届けしています

【幼児ポピー 会費/月(税込)】
毎月払い…1,500
年間一括払い…1,425(※12か月分総額17,100円)

『幼児ポピー』と他社教材との年間会費比較

2024年度にリニューアル!「小学ポピー」

「理解させるのが難しい」
「ちゃんとわかっているのかな?  と不安になる」
「上手な勉強の仕方がわからない」
小学生のお子さまの学習に悩みはつきものですよね…

小学ポピーなら、そんなおうちの方のお悩みを解決します
おうちの方とお子さまが無理なくスムーズに学習でき、勉強の仕方も自然と身についていきます。

2024年度にリニューアルの『小学ポピー』では、
毎日の勉強を楽しんで続けられる学力向上システム「デジ・サポ」が新登場!

今日学習する内容がすぐわかる「ポピースケジュール」や、
楽しみながら学習を習慣化できる「がんばりすごろく」などで、
さらなる理解度アップと学力向上を目指せます。

新しくリニューアルした「小学ポピー」は
「ワークでの学び」+「デジ・サポ」で、学習習慣の定着をサポートします!

さらに今なら!入会プレゼントキャンペーン実施中

小学ポピー1年生4月号をご予約いただいた方に、家庭学習の習慣化をサポートするIoT文具「しゅくだいやる気ペン」をプレゼント!
お子さまの気持ちを「やる気」にさせます。

わかりやすく、身につきやすいヒミツ

学校教材のエッセンスが詰め込まれた教材

小学ポピー教材は
「学校の授業の予習・復習がしやすい!」
「ポピーで勉強したらテストで100点が取れた!」
と好評です。

ポピーを作っている新学社は、学校で使われているドリルやワークなども作っています。
そのノウハウが小学ポピーに活かされています。

シンプルな教材で続けやすい価格!

「小学ポピー」には、余分な付録をつけていないため続けやすい価格でお届けしています

※2024年度4月号から年払いを選択された場合の価格です。

短い時間で効率的にできる予習・復習

教科書に沿っているので、授業の進度に合わせて予習・復習ができます。
短い時間で、無理なく集中して取り組めます。

教科書のまとめや、解説がわかりやすい

学習内容のポイントを「教科書のまとめ」にして掲載しています。
これも「効率的に復習ができる」理由の一つです。