交通安全のルールをチェック

小学校まであと数か月!
「ワクワク!」「楽しみ!」という気持ちの反面、
「上手にスタートできるか不安...」という気持ちもありますよね💦

幼稚園や保育園とは違い、小学生はお子さまだけで登下校をします。
子どもだけで行動をさせるのは、おうちのかたなら誰しも不安ですよね💦
今回の記事を読んで、お子さまが交通安全に十分気を付けられるようになりましょう!

小学校では子どもだけで登下校

小学13年生の交通事故は、午後に集中しています。
この時間は下校の時間と重なります。

朝はみんなでまとまって登校するのに対し、帰りは学年やクラスによってバラバラになるからだと考えられます。

また、朝の時間は緊張していても、帰りは学校が終わった
解放感や早く家に帰りたいという気持ちから注意が散漫になってしまうという理由も挙げられます。

まずはこれだけ!交通安全4つの基本

1.横断歩道での注意
2.曲がり角での注意
3.踏切や線路の側での注意
4.道路を歩くときの注意

.横断歩道での注意

必ず左右の確認を!

横断歩道の正面の信号が「青」でも、車が右折してくることがあります。
必ず左右の確認をするように教えましょう。

また、歩行者用の信号が点滅したときは、
・横断歩道を渡る前⇒渡ってはいけない
・渡り始めていたら⇒急いで渡るか戻る

ということを教えましょう。

.曲がり角での注意

必ず止まって安全確認!

曲がり角では必ず止まって安全確認をするようにしましょう。
道を横断するときも、必ず渡る前に立ち止まって左右を確認するように教えてあげてください。

停まっている車の陰も視界が悪いので要注意!

3.踏切や線路の側での注意

警報機が鳴ったら渡らない!

踏切は警報機が鳴りだしたら渡らないようにしましょう。

また、遮断機に近づきすぎると、電車が通過するときに吹く風で飛ばされたりする危険もあります。

遮断機から2歩以上離れて待つように教えてあげてください。

4.道路を歩くときの注意

道路は右側を歩く!

歩道や歩行者用通行帯が無い場合は、
道の右側を歩くことを確認してください。
車やバイク、自転車などスピードの出る乗り物と事故にならないように充分注意するよう、何度も確認できるといいですね。

また、お友だちと歩くときには、
広がって歩いたり、遊びながら歩いたりしないことも教えましょう。

防犯上、お子さまに携帯を持たせているご家庭もあるかもしれません。
歩きスマホはとても危険ですので、
くれぐれもすることのないよう伝えておきましょう。

あおどり1月号〜3月号は入学準備特別号!

年長さん向け教材「幼児ポピー あおどり」は、
小学校につながる内容にも無理なく少しずつ取り組めるので入学準備がとってもスムーズ!
小学校の国語・算数につながる「もじ」「かず」「ことば」を遊びながら学ぶことができます。

1月号〜3月号は、入学直前ということで1年間のおさらいができる総復習号

学習面だけでなく小学校生活で欠かせないルールやマナーなどの生活面もカバーしています。

おうちの方へ入学準備情報もお届け!

おうちの方むけ入学準備冊子「おやどり」を毎月お届けします。
小学校の情報や、入学までに必要なものなど、おうちの方が知りたいことをたくさんご紹介!

小学校入学後もポピーなら取り組みやすい!

小学ポピーはお子さまが実際に学校で使っている教科書に合わせた内容をお届けします!
学校の授業をそのまま家で復習できるので、効率良く学力を伸ばせます!

学校の実際のテストにそっくりなポピーの「テスト」を各単元ごとにご用意しているので、予行演習にピッタリ!
ポピーならはじめてのテストも安心!

無料おためし見本もご用意しています。

「もっと詳しく内容が知りたい!」
そんなおうちの方のために無料のおためし見本+資料をご用意しています。

【期間限定】4月号 1か月から入会受付中

ただいま2023年度4月号1か月入会キャンペーンを受付中です!
抜粋版のおためし見本ではなく「実際に1か月分の教材を使って内容を確かめたい」という方には絶好のチャンス!お見逃しなく!

  • facebook
  • twitter
  • line