子どもの「聞く耳を育てる」3つのヒント

幼稚園・保育園や小学校など、集団生活を送るには人の話を聞くことはとても大切。

人の話をきちんと聞ける子に育ってほしい…!と思う保護者のかたも多いですね

集団での生活や遊びの中でお友だちの考えや気持ちを理解し、
コミュニケーションをとるためにも、「聞く耳」は必要です。

今回はそんな「聞く耳」を育てるヒントを3つご紹介します。

① 子どもが話に集中できる環境作りをしましょう

きちんと聞かせたい話をするときは、
周りにお子さまの気を散らせるものはないか点検しましょう👀✨

テレビのスイッチは切っているか、
おもちゃやお菓子が近くにないかなど…まずは環境を作ることが大切です。

また、聞かせるときには、
子どもの目の高さに合わせて正面から向き合って話しましょう。

集中して聞くことがきたら、「ちゃんと聞いてくれてありがとう」など
心からほめることも忘れないでくださいね。

② 読み聞かせで練習をしましょう

寝る前などに、読み聞かせをするのもおすすめです。

読み聞かせを毎日続けることで習慣になり、話を聞くことが自然とできるようになります。

また、読み聞かせは「聞く耳」「集中力」を育てるだけでなく、
親子のコミュニケーションを深め、語い力もアップします。

③ 話を最後まで聞く練習をしましょう

お子さまの話を聞くときは「そう?」「どうしたの?」など
相づちを打ちながら最後まで話を聞いてあげましょう。

聞き上手なことば

・いいと思うよ!そうしたら?
・どうする?
・わけを教えて?どうしたのかな?
・それで?うんうん分かるなあ!
・なるほど!そうなの?

おうちのかたが"話を真剣に聞いてくれること”が伝われば、お子さまの「聞く力」も高まります

ポピーへの入会をご検討中のかたへ

ポピー公式LINEからのご入会でもれなくAmazonギフトカード700円分をプレゼント!
1か月からの入会でも対象となるお得なキャンペーンですので、ぜひこの機会にお申し込みください♪

◎キャンペーン期間|2023年10月2日(月)~12月28日(木)
【対象教材】幼児ポピー/小学ポピー/中学ポピー/ポピー Kids English(年間セット除く)

ポピー公式LINEメニューよりお申し込みください♪

※キャンペーンサイト内の注意事項をご確認いただき、案内に従ってお手続きください。

【期間限定】12月号1か月入会キャンペーン

ただいま12月号1か月入会キャンペーン(中学ポピー3年生を除く)を実施中です!


抜粋版のおためし見本ではなく「実際に1か月分の教材を使って内容を確かめたい」という方にはという方には絶好のチャンス!お見逃しなく!

「もじ」「かず」「ことば」を楽しく伸ばす幼児ポピー

幼児期に大切なのは、これからの学びと成長をぐんぐん伸ばすための準備です。

「幼児ポピー」は楽しくてシンプルな教材で、
2歳児~年長さんまでの各学齢ごとに、
小学校以降に学ぶことが好きになる 根っこを作ります。

※2023年度4月号から年払いを選択された場合の価格です。

幼児ポピーの"3つのできる"

「こころ・あたま・からだ」が バランスよく育つ!

ポピーは「こころ・あたま・からだ」をバランスよく育てるよう作られています。

学習の基礎である「もじ・かず・ことば」の力だけでなく、社会のルールやマナー、運動あそびなど、幼児期に取り組みたい内容が盛りだくさんです!

学校の勉強をよく知る会社が作る家庭学習教材

『月刊ポピー』は、全国の小・中学校で使用されるドリルや資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。

学習のプロが作る家庭学習教材なので、安心して取り組んでいただけます。

シンプルな教材で続けやすい価格!

『幼児ポピー』と他社教材との会費比較

幼児ポピーは、お子さまの成長に本当に必要な内容を充実させたシンプルな教材。

 

余分な付録をつけていないため続けやすい価格でお届けしています

小学生には「小学ポピー」

「理解させるのが難しい」
「ちゃんとわかっているのかな?  と不安になる
「上手な勉強の仕方がわからない」
小学生のお子様の学習に悩みはつきものですよね…

小学ポピーなら、そんなおうちの方のお悩みを解決します
おうちの方とお子さまが無理なく、スムーズに学習でき、
勉強のやり方も自然と身についていきます。

※2023年度4月号から年払いを選択された場合の価格です。

わかりやすく、身につきやすいヒミツ

学校教材のエッセンスが詰め込まれた教材

小学ポピー教材は
「学校の授業の予習・復習がしやすい!」
「ポピーで勉強したらテストで100点が取れた!」
と好評です。

ポピーを作っている新学社は、学校で使われているドリルやワークなども作っています。
そのノウハウが小学ポピーのに活かされています。

短い時間で効率的にできる予習・復習

教科書に沿っているので、授業の進度に合わせて予習・復習ができます。
短い時間で、無理なく集中して取り組めます。

教科書のまとめや、解説がわかりやすい

学習内容のポイントを「教科書のまとめ」にして掲載しています。
これも「効率的に復習ができる」理由の一つです

  • facebook
  • twitter
  • line