【先輩ママに聞きました!】 おやつは何をどのくらい?

---------------------------
4歳と3歳の娘がいます。二人とも幼稚園から帰ってくると、お腹が空いているようで、おやつを食べますが、量が多いのか、晩ご飯があまり食べられません。おやつも少しにすると足りないし……。みなさんはおやつに何を食べさせていますか? 量はどれくらいですか? 晩ご飯もいやいや食べられると悲しくなります。これはうちの子だけで、みんなはおいしく食べてくれますか?
 
【岐阜県  たらこくちびるさん】
---------------------------

こんな時、子育て仲間のみなさんはどうされているのでしょうか。
みなさんのアドバイスをご紹介します!

子育て仲間のみなさんからのアドバイス

夕食の分を補うものに

お姉ちゃんは運動量も多いのか、おやつをたくさん食べても夕食は残しません。妹のほうは、夕方お姉ちゃんと一緒におやつを食べると、夕食が食べられなくて困っていましたが、おやつを抜いても夕食は残します。そういえば、お姉ちゃんも4歳のころはあまり食べなかったのを思い出しました。おやつはなるべく小さなパンやおいも、とうもろこしなどにして、夕食を食べない分を補うように考え方を変えました。
【三重県  北谷玲さん】

具は日替わりで海苔巻き

うちの娘は保育園で、お迎えは4時。お腹はペコペコで、おやつが食べたいと言うし、ご飯まで待てません。前はおやつにしていましたが、案の定晩ご飯は食べなくなります! なので、おやつというよりはご飯を食べて栄養をと、海苔巻きを作ってお迎えに行ってます。具さえ変えれば毎日違う味だし、キュウリやニンジン、ホウレンソウなど野菜も食べてくれるから。で、晩ご飯は少なめです。好きなものしか食べないから、一番お腹がペコペコな時間に力を入れ、晩ご飯は私と一緒に。私にもダイエット効果あり(笑)でした。

香川県  mi→MaMaさん

早めに夕食を準備しておいて

5歳と3歳の息子がいますが、毎日悩みます。最近はご飯をすぐ食べられるように早く準備して、お菓子を皿に分け、お茶と一緒に「これだけよ!」と約束して食べさせます。下の子がアレルギーもちなので、ゼリーやグミ、フルーツ、せんべいなどが多いです。夕飯を早くすると、早寝早起きにつながると思います(^o^)

広島県  K&Aママさん

手作りゼリーやプリン、子ども自身が作るおにぎりで

うちは小2、年中、1歳の女の子で、上二人が帰宅すると必ずおやつをせがみます。スナック菓子や甘過ぎるものは体にもよくないし、晩ご飯の進みも悪くなるので基本的にはやらず、簡単に作れるゼリーやプリンなどを用意しています。手作りなら甘さも調整できGOODです。作る時間がなかったときは、ふりかけなどで味つけしたご飯をラップに包んで子どもたちに渡し、自分でおにぎりを握らせて食べさせます。案外喜んで食べるし、ご飯なら夕食が少し早まったと思って、気楽にあげられるので。

長野県  新幹線のママさん

おわりに

他にも夕食を補えるものという方が多く、チーズやちくわ、ソーセージなどのご家庭も。分量や甘いものは夕食後になどの約束も、子どもなりに納得できるようですよ。

▼お子さまの困った癖の対策や疑問などをチェック!▼
お役立ち情報満載
\ポピー子育て学習情報サイト!/

入学準備には幼児ポピーがおすすめ♪

幼児期に「もじ」「かず」「ことば」など、これからの勉強の土台になる部分をしっかり伸ばせるのが幼児ポピーです。
間違い探しや迷路、見つけ遊びなど、子どもが好きな遊びを通してしっかり学習できます!

幼児期、特にやっておきたいのは、頭を使って脳のワーキングメモリを鍛えること。
ワーキングメモリは、「頭の良さ」や「感情のコントロール」に関わる能力です。


「幼児ポピー」は、脳科学者・篠原菊紀先生が指導・監修している教材です。
脳科学に基づいたドリルで子どものワーキングメモリが鍛えられます。

迷路や間違い探しなど、子どもが好きな遊びを通して脳を鍛えることができ、
「論理力」「調整力」「空間力」「直感力」などの力を伸ばしていきます。

無料おためし見本プレゼント中!

無料のおためし見本は16ページの冊子で取り組みごたえ抜群◎
全ページフルカラーでシールもついているので、お子さまが喜ぶこと間違いなし♪

ご入会も受け付けております

無料でおためししてみて、おうちのかたとお子さまが気に入ったらご入会をご検討ください。

幼児ポピーは、おもちゃのような付録やDVDなど、余分なものがなくシンプルで、毎月980円~1100円と続けやすいお値段でご提供しています◎

ドリルのような内容だけでなく、からだ遊びや読み聞かせなど、盛りだくさん!
気になった方は下記よりチェックしてみてください。↓

小学生のお子さまには小学ポピー

小学生のお子さまは、ぜひ小学ポピーの体験ワークに取り組んでみてください。
小学1・2年生は国語・算数・英語、3~6年生は国語・算数・理科・社会・英語の内容がしっかり体験できます♪

ご入会後は学校に合わせた教材をお届けします

小学ポピーのポイントは、お子さまが小学校で使う教科書に合わせて編集・お届けしていることです。

これから小学校で自主学習がますます重要視されるといわれていますが、
教科書に合わせて学べるポピーなら自主学習も取り組みやすいこと間違いなし!

▼小学ポピーなら入学後も、教科書に合わせた1回10分の復習で効率よく学べ、学習習慣が身につきます!

お気軽にお申し込みください!

★子育てにホッと一息できる投稿を不定期で更新中★

  • facebook
  • twitter
  • line