【見方を変えれば見えてくる】子どもの才能の見つけ方・伸ばし方

子どもには、無限の可能性があります。

今回は行動から才能を見つけるヒントと、見つけた才能をしっかり伸ばすポイントをご紹介します。

行動からわかる才能の傾向

集めることが好き

フィギュアやカード、プラモデル、記念スタンプなど、気に入ったものを集めることが好きな子どもは、一つのことを忍耐強く、コツコツ続けられる才能に恵まれています。

好きなことがはっきりしているので、その分野の情報収集に協力してあげるといいでしょう。

整理整頓が好き

身の回りのものをきちんと整えることが好きな子どもは、自己管理能力に優れています。
自分が決めたルールに従ってものごとを整理したり、細かい違いを見極めたりする観察力が持ち味です。

他人の決めたルールに従うよりも、自分の行動は自分で決めたい傾向が強いので、その世界をなるべく尊重してあげてください。

みんなでやるのが好き

一人で何かを取り組むよりも、仲間と一緒に楽しくやることでイキイキするタイプです。
チームワークや助け合いが支援にできる思いやりがあり、社交性にも富んでいます。

集団競技や習い事など、メンバーと一緒に練習にはげみ、成長を喜び合えるような環境が、才能を大きく伸ばすでしょう。

勝負することが好き

ゲームや競技などで勝負することが好きな子どもは、行動力や度胸が満点。
難しいことも自ら取り組んで、目標を達成しようとします。クリアするまで諦めない粘り強さが特徴です。

負けず嫌いな面をうまく生かせるよう、課題の難易度や、取り組む順番などを工夫して、飽きさせないようにすると効果的◎

才能の上手な引き出しかた

子どものことを常にリサーチすることが大切!

おうちのかたが「やらせたいこと」より、子どもが「やりたいこと、興味があること」を知ることが大事です。
そのためには「今夢中なものは…」など、子どもの興味や好きなことを常にリサーチすることがポイントです。

「いざ考えてみると思いつかない…」とお悩みのおうちのかたは、まず子どもをじっくり見ることから始めましょう。

絵が好きなら

絵やマンガを描くことが好きなら、子どもが描いた作品を額装し、家の中に飾ってみましょう。家族や親戚の人からほめられる場を設けると自信になります。

ほかの作家の作品集をみたり、絵の具やペンなどの道具を見に行くのもいいですね。
「お母さんのスマホの壁紙にしたいから絵を描いて」などと提案しみるのも◎

ゲームが好きなら

電子機器に興味があるなら、プログラミングの体験イベントやワークショップに参加してみるといいでしょう。
プログラミングに触れてみるのは子どもの好奇心をさらに向上させます。

ゲームの世界に関心があるならeスポーツの大会を見たり、ネットの交流会などに親子で臨んでみるといいでしょう。
追求したいジャンルが決まったら自分で掘り下げていくはずです。

スポーツが好きなら

やりたい競技が決まっている、あるいは実際に習い事をしているのなら、試合を観に行くのがおすすめです。
好きな試合について親子で話したり、練習で上達したいことをコーチにほめられたり、プラスの体験を積み重ねることで、やる気が持続します。

また、競技選手だけでなく、トレーナーやスポーツメーカーなど、競技の周囲にいろいろな人がいることに目が向くと、視野が広がり、関心を持ち続けることができます。

最後に

子どもの才能は、お子さまによってそれぞれ違った光り方をします。

子どもの興味がないことを焦って無理やり取り組ませてもうまくいきません。
何に興味があり、どんなことをやりたいのか、お子さまとじっくり向き合いお子さまの才能を見つけてあげてください。

ポピーへの入会をご検討中のかたへ

ポピー公式LINEからのご入会でもれなくAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!
1か月からの入会でも対象となるお得なキャンペーンですので、ぜひこの機会にお申し込みください♪

◎キャンペーン期間|2024年1月5日(金)~4月30日(火)
【対象教材】幼児ポピー/小学ポピー/中学ポピー/ポピー Kids English(年間セット除く)

ポピー公式LINEメニューよりお申し込みください♪

※キャンペーンサイト内の注意事項をご確認いただき、案内に従ってお手続きください。

【期間限定】4月号1か月入会キャンペーン

ただいま4月号1か月入会キャンペーンを実施中です!


抜粋版のおためし見本ではなく「実際に1か月分の教材を使って内容を確かめたい」という方にはという方には絶好のチャンス!お見逃しなく!

「もじ」「かず」「ことば」を楽しく伸ばす幼児ポピー

幼児期に大切なのは、これからの学びと成長をぐんぐん伸ばすための準備です。

「幼児ポピー」は楽しくてシンプルな教材で、
2歳児~年長さんまでの各学齢ごとに、
小学校以降に学ぶことが好きになる 根っこを作ります。

※2024年度4月号からの12か月分総額17,100円(税込)

幼児ポピーの"3つのできる"

「こころ・あたま・からだ」が バランスよく育つ!

ポピーは「こころ・あたま・からだ」をバランスよく育てるよう作られています。

学習の基礎である「もじ・かず・ことば」の力だけでなく、社会のルールやマナー、運動あそびなど、幼児期に取り組みたい内容が盛りだくさんです!

学校の勉強をよく知る会社が作る家庭学習教材

『月刊ポピー』は、全国の小・中学校で使用されるドリルや資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。

学習のプロが作る家庭学習教材なので、安心して取り組んでいただけます。

シンプルな教材で続けやすい価格!

『幼児ポピー』と他社教材との年間会費比較

幼児ポピーは、お子さまの成長に本当に必要な内容を充実させたシンプルな教材。

 

余分な付録をつけていないため続けやすい価格でお届けしています

小学生には「小学ポピー」

「理解させるのが難しい」
「ちゃんとわかっているのかな?  と不安になる
「上手な勉強の仕方がわからない」
小学生のお子様の学習に悩みはつきものですよね…

小学ポピーなら、そんなおうちの方のお悩みを解決します
おうちの方とお子さまが無理なく、スムーズに学習でき、
勉強のやり方も自然と身についていきます。

わかりやすく、身につきやすいヒミツ

学校教材のエッセンスが詰め込まれた教材

小学ポピー教材は
「学校の授業の予習・復習がしやすい!」
「ポピーで勉強したらテストで100点が取れた!」
と好評です。

ポピーを作っている新学社は、学校で使われているドリルやワークなども作っています。
そのノウハウが小学ポピーのに活かされています。

短い時間で効率的にできる予習・復習

教科書に沿っているので、授業の進度に合わせて予習・復習ができます。
短い時間で、無理なく集中して取り組めます。

教科書のまとめや、解説がわかりやすい

学習内容のポイントを「教科書のまとめ」にして掲載しています。
これも「効率的に復習ができる」理由の一つです