あと1ヶ月で新学年! 今のうちにニガテをなくそう

あと1か月で次の学年にステップアップしますね!

学年が上がると、習う内容はもっと難しくなります...

次の学年でもスムーズに学習を進めていくためには、今の学年で習った内容のおさらいが欠かせません。

今回は算数のつまずきやすいポイントを全学年一気にご紹介いたします♫

学年を選んでください

1年生 : 時計

小学ポピー1年生 算数ワークより

1年生で習う「とけい」は、2年生で習う「時こくと時間」につながる重要な単元です。

2年生になるまでに、時計の文字盤がきちんと読めるか確認しておきましょう。

確認するには時計盤を使うのがおススメです!
自分で動かしながら、短い針が何時を指し、長い針が何分を指すのかチェックしましょう。

また、日常生活の中でも時計を意識した生活ができるといいですね。

お子さんに「今何時何分?」と聞いたりして、毎日の生活の中で時計を読む習慣が自然と付けば時計はバッチリ!

2年生:時こくと時間

小学ポピー2年生 算数ワーク 答えより

突然ですが「時刻」と「時間」の違い、わかりますか?

時刻…「今日は715分に起きた」のように時の中のある一点を指す
時間…「毎日1時間30分読書する」のように時の範囲を指す

大人でも「今の時間は?」と多くの人が間違えて使っています。
初めて2年生で「時刻」と「時間」を習うので、この時期に正確に覚えさせておきましょう。

時間を覚えるためには、上のイラストのような「時間唱えごっこ」がおススメ。

調子が出てきたら、80分は?(1時間20分)、1時間10分は?(70分)なども挑戦してみましょう。

3年生:小数

小学ポピー3年生 算数ワークより

3年生では小数のたし算・ひき算を習います。

これは4年生の小数のかけ算・わり算につながる大事な内容。

まずは小数の考え方をこの時期にしっかり押さえておきましょう。

また、小数の筆算の仕方も今一度おさらい!
位をそろえて書く、最後に小数点を忘れないなど細かいポイントを復習しておきましょう。​

4年生:分数の表し方

小学ポピー4年生 算数ワークより

分数には真分数・仮分数・帯分数3つの種類がありますが、きちんと説明できますか?

この分数の表し方をマスターしておくことは、5年生以降に習う「通分」を使って行う分数のたし算・ひき算に必須です!

5年生になる前に、しっかり分数の計算の土台を作っておきましょう。

5年生:割合

小学校の算数で最もつまずきやすい単元の一つである「割合」。

割合=比べる量÷もとにする量

どちらを比べる量にし、どちらをもとにする量にするか、割合の問題は文章を読み解く力も必要となってきます。
割合の基本的な考え方を改めておさらいすることで、文章題も読み解けるようになっていきます。

また、「割合」を習うタイミングで百分率(○%)、歩合(〇割)も習います
実生活でもよく使う表現ですので、日常でも意識できると身に付きやすいです。

6年生:比例と反比例

6年生で習う「比例・反比例」は中学校の数学の「関数」の学びに繋がります

比例・反比例は値どう変化するのかしっかり理解するとともに、それぞれのグラフが書けるようになっておく必要があります。

比例のグラフと反比例のグラフは形が大きく違うので、実際にグラフが書けるようになるのはもちろん、なぜ比例・反比例のグラフがその形になるのかもしっかり説明できるようになっておきたいですね。

実際の値をグラフ上に細かく点を取ってグラフを作成すると理解がもっと深くなります。

小学ポピーは「続けやすい」にこだわった教材です

教科書に沿って作られている『月刊小学ポピー』なら、授業の復習が上手にできます!
1
10分~20分程度で取り組めるから学習習慣も自然と身に付きます

小学ポピー1年生は、お子さまが1日に取り組める内容と質の教材をお届けしています。

「続けやすい」にこだわった教材だから、小学校のスタートから安心して学習を進めていくことができます。

[無料]おためし見本のお申し込み受付中!

※写真は1年生のお届け例です

 

小学ポピーが選ばれる3つの理由

  • 取り組みやすい内容と量でやる気が続く
  • 教科書に沿って予習・復習がしやすい
  • 余分な付録が一切なくお手頃価格

1.取り組みやすい内容と量でやる気が続く

習い事や塾などで忙しいお子さまも多いかと思います。

だから、ダラダラ学習をするより、重要なところを絞って短時間で学ぶことが大切です。

小学ポピーでお届けしているワークは、お子さまの集中力が続くよう短時間で取り組める内容となっています。

2.教科書に沿って予習・復習がしやすい

小学ポピーはお子さまが使う教科書に合わせて編集・お届けしています。

単元ごとに掲載している「教科書のまとめ」は教科書に基づいて丁寧に作られているので、授業で学習した流れと同じ流れで復習ができます。

教科書に合わせた教材なので、ご使用の教科書ページも記載しています。
「今日ここを学校でやったから、ポピーはここをやろう」とやるべきところが一目でわかります。

3.余分な付録が一切なくお手頃価格!

ポピーは学びに必要なものだけをお届けしています。おもちゃのような付録は一切なく、学習内容をしっかり定着させる教材をシンプルな構成でお届けしています。

他の家庭学習教材と比べても、低価格で教材をご提供ができます。

まずは[無料]おためし見本で体験

実際にお子さまに合っているかご納得いただいてから入会いただくために、小学ポピー1年生の抜粋版を無料でお届けしています。

4月号の抜粋版をお届けしますので、次の学年でどんな内容に取り組むかもわかります。

小学ポピーの更に詳しいご紹介や、子育てに役立つ小冊子もお届けしています。

【4月号限定】1か月体験実施中

「おためし見本を見たけど、実際に1か月やってみないとわからない」
そんなおうちの方に、期間限定で4月号の1か月体験を実施しています。

まずは1か月やってみたい方は、ぜひこちらよりお申し込みください。

※「1か月体験入会」は有料です。1か月分の会費をいただきます。
※  体験入会(4月号)のみで退会される場合はご連絡が必要です。
※「入会プレゼント」は、1か月体験後、ご入会を本決定された際にお送りします。

英語との初めての出会いもポピーと一緒に!

  • facebook
  • twitter
  • line