授業進度対応サービス
授業進度対応サービス
ポピーは、できるだけ学校の授業進度に合うように制作していますが、それでも授業の進み方は学校や先生によって違います。
もし、学校の授業がお届け済みのポピーの範囲を追いこしたり、教科書の単元をとばして先に進んだりしたら、お申し込みください。
「授業進度サービス」は、何度でもご利用いただけます。いつでも学校の授業に合わせて復習できるので安心です!
学校の授業に合わせて復習していけば、
◎習った内容がよくわかり、学力が定着します。
◎やる気と学習習慣も身についていきます。
授業に対応する号の「ワーク」(小学ポピー)、「FRESTA」(中学ポピー)を、ゆうメール等にて1週間前後でお届けいたします。
※お届け地域、郵便事情等によりお届けが前後する場合がございます。予めご了承の程、お願いいたします。
授業進度対応サービスのご利用注意点
- 「小学ポピー」「中学ポピー」会員さま対象のサービスです。
- お申し込みは「デジ・サポ」よりお願いいたします。
「デジ・サポ」へのログインはこちら
※「デジ・サポ」の登録方法は、毎月お届けの教材に同梱されている「デジ・サポご登録方法のご案内」をご確認ください。 - ポピーは月刊で制作していますので、3か月以上先の号については、未制作でお届けできない場合があります。
(例:7月号であれば5月15日以降にお申し込み可能) - お申し込みは、その学年の始業月以降でお願い致します。
(例:3年生の教材は3年生の4月以降にお申し込み可能) - 学校の授業への対応ですので、自主的な学習への対応はご容赦ください。
- 夏期休業期間(8月中旬)、年末年始休業期間はお届けが遅くなる場合があります。ご了承ください。
お送りできないもの
【小学ポピー】
・毎月のワーク以外の教材
・5・6年生の理科、社会
・ご入会以前の月号(バックナンバー)
・既にお届け済みの月号
・違う学年の教材
・8月号、3月号などの特別号
・6年生の2月号
【中学ポピー】
・FRESTA以外の教材
(定期テスト対策予想問題集、おぼえるモードなど)
・FRESTA理科・社会
・ご入会以前の月号(バックナンバー)
・既にお届け済みの月号
・違う学年の教材
・8月号、3月号などの特別号
・3年生の1月号、2月号